一応安定して稼動しているのようなのでご報告。 ここのところ・・・1ヶ月位?・・・当方サーバが非常に不安定で。 というのもサーバマシンがどうこうじゃなくて、IPアドレスがあまりにも頻繁に、1日に複数回とか切り替わってしまい […]
続きを読むMSIEでFLASHを読み込ませない
今、メインのマシン群ではFirefoxを使ってるんですけれども、MSIEは既に8にしてあり、時より事情により使ってます。 使ってて、あータブの開き方がかったるいなぁとか思うながらも、それ以上に不満なのが、 Flashを表 […]
続きを読むiPhone OS 3.0 ソフトウェア・アップデート
2009061801 posted by (C)padmacolors リリースされました。 これからインストールするところ♪ 230MBありますー。
続きを読むラジ「Heart To Heart」
女性シティ・ポップ・シンガーの代表格、ラジが1977年に発表したソロ・デビュー作。プロデュースは高橋幸宏と後藤次利で、坂本龍一、鈴木茂、今井裕による演奏のほか、南佳孝とのデュエットも収録した豪華な1枚。 「The Tok […]
続きを読むフィルハーモニー
高橋幸宏との共同レーベルYENから82年にリリースされたソロ・アルバム。加藤和彦、立花ハジメ、上野耕治らが参加し、自身のプライベート・スタジオLDKで、じっくり練り上げられた新感覚あふれる秀作。 実は今回初めて聴いたんで […]
続きを読むホームページの安全性をチェックするあれこれ
覚書であります。 私はMcAfeeSiteAdvisorを使ってますですが、サイトによってはいつになったら検査が調査だかが済むのー?って話なので、あれこれ調べてみましたです。 McAfee SiteAdvisor MSI […]
続きを読む内村さまぁ~ず移転
http://uchisama.com/ ただ、最近の配信は今ひとつという。
続きを読むおーDrawingBoardだ
「山中俊治の「デザインの骨格」 » 幻のMac OS」、例のあれ(仮題)さん経由。 おーDrawingBoardだ。 懐かしいなーって、作者グループさんのエントリーなのね。 そうそう昔...ってすげぇ昔の話じゃん...リ […]
続きを読むメダカを買ってボウフラ退治
2009061401 posted by (C)padmacolors 非常に見辛い写真でゴメンよ。 拙宅庭には、プランターの水やりにも兼用できるよう、睡蓮鉢2つと、よくわかんないけど石臼が1つあります。 っていうか睡蓮 […]
続きを読む封印歌謡大全
世の中には、抗議や自主規制などにより発売中止・放送禁止と なった、いわゆる(封印歌謡曲)が存在する。いや、存在しなかった事とされて いる。闇に葬られてしまったそれらの楽曲の解説を通じ、音楽史の暗部を明らか にする!! 放 […]
続きを読む