Apple謹製のiPhone用コントローラApp。 ダータです。 特徴 -iTunes や Apple TV の音楽をコントロール -Remote 上でアルバムアートワークを表示 -iTunes ライブラリ全体を検索 – […]
続きを読む(結局タイトル無しの駄文)
(追記;結局これなのかな、って思ってリンクします) (取り敢えずじゃがたらの話から始まりますが、タイトルはキメてません) 昔、そりゃもう一昔なんで昔だと言えると思うんだけど当時、じゃがたらの「Baby」を、キマった時に聴 […]
続きを読むDomingo
作業部屋は日中はさておき、こんな陽が落ちて一寸してからも、扇風機をつけていないと汗がじとづくような長野県伊那市ではありまして、本気でこういう環境で聴きたいBGMを選びたくなりますが、残念ながら我が家のiTunesは「夏向 […]
続きを読むぼんくら
「殺し屋が来て、兄さんを殺してしまったんです」―江戸・深川の鉄瓶長屋で八百屋の太助が殺された。その後、評判の良かった差配人が姿を消し、三つの家族も次々と失踪してしまった。いったい、この長屋には何が起きているのか。ぼんくら […]
続きを読む「やかましい」=「日本は消費者が正当な権利を主張できる民主主義」
農林水産大臣の発した新しい趣旨。 NIKKEI NETによると原典は 「日本国内では心配しなくていいと思っているが、消費者がやかましいから徹底してやっていく」 という、食の安全に対する発言なのだそう。 もうちょっとなんと […]
続きを読むSafariのキャッシュをRAMディスクに置く
「Safariのキャッシュファイルを別ディスクに移動する」の続き。 これまでは、Webプロクシを利用したり、キャッシュファイルそのものを別ハードディスクに移動したりしてMac miniの内蔵ディスクをいたわってきたのであ […]
続きを読むパスワードログインをやめた
あ〜夜中なのに雷鳴ってるなぁ、おーっと雷雨だ...なんてなのが夕べだったんですけれども、何故かうちにあるパソコンの中で唯一デスクトップのWindowsマシンだけが被害を被って、システムがリブートされてしまいました。 その […]
続きを読む西村しのぶのRUSH 4が出ます(今日)
公式サイトより、ちうか全然唐突過ぎるぞ。 こないだアカネのものを中心にアマゾンに発注しちゃったのに、その直後なもんだから、1500円以上(送料無料)にするの大変じゃんかぁ。 という事で、アカネの厳命もあって今回は後日、本 […]
続きを読む嫌われるサイトの在り方をCNETが
このページ(個人サイト)と併せてこのページ(企業サイト)も確かに必読かも知れないですねぃ。 「重い」っていうのが「画像が多くて」って接頭があるからなんだけど、画像が少なくても「重い」っていうサイトもありますよね。 画像は […]
続きを読むAOL RadioをiPhoneで聴く
2008080701 posted by (C)padmacolors AOLがとんでもない数(350との事)のラジオ局をカバーした(中にはCBS RADIOも含める)「AOL RADIO」を刷新して少し経ちますが、i […]
続きを読む