ヤホワ13(YaHoWha13、YaHoWa13)の超絶ボックス。 Googleビデオにて、なんとなくな紹介映像が公開されております。 Father Yodはハンググライダーで事故死したそうで、このビデオにもハンググライ […]
続きを読むSecurity Update 2008-005
2008080103 posted by (C)padmacolors ソフトウェア・アップデート経由で「Security Update 2008-005」が公開されています。 詳細ページ見ても詳細はわかりませんですけど […]
続きを読むMissing Foundation video trailer
Missing Foundationのビデオがあるんだったら欲しい! つか、これトレーラなのホントに? 神田ジャニスに昔、ビデオがあったらしいけど・・・。
続きを読むTest Dept. – Total State Machine
Test Dept.(テストデパートメント)は私にとって最重要アイテム。 「Total State Machine」って確か当時はマストアイテムだったかも知れないけど、直後にミッシングファンデーションが公の場になったん […]
続きを読むSiouxsie and the Banshees – Israel
じゃぁバンシーズの何が良いのかと言えば、イスラエル。 ベースのアップピックを除けば...
続きを読むSiouxsie and the Banshees Kiss Them For Me
前に当サイトでようつべの事を書いた時、このPVに触れたはず。 今聴くとすごく新鮮だけど、PVで観るとどうかって。 爆音&ヘッドフォンで聴いているからなんかな。
続きを読むSiouxsie and the Banshees – Spellbound
「you have no choice」ってフレーズがすげぇって思ったのが何十年前か。 そしてPVでガッカリしたのがつい最近か。 曲が良いんだけど、PVが今ひとつなんで全く評価されない「前時代」的メディアミックス(笑) […]
続きを読むthrobbing gristle – discipline
今や有名なTGのビデオ。 昔「夜想」にディシプリンなる特集が組まれたのを確認した時、明らかに(レッド・)クリムゾンじゃなくてこっちだなて思って五反野駅前の本屋で再確認したのが懐かしい。 当時は余りにイカれたパフォーマンス […]
続きを読むSPK – In Flagrante Delicto
私が一番好きなS.P.K.のビデオは、「スローガン(エスピッケっエスピケっ!!)」じゃなくて、これ。 そりゃ「Despair」も持ってますが、また、メタルダンス期のそれも面白いっちゃ面白いけど、音楽的にはこれだし、案外 […]
続きを読むPoptones – PIL
もう本格焼酎「桜島」が空いちゃいそうで、アカネがやきもきしているんだけど、それはさておきなんか勢いなんで書いてるけど。 Public Image Limited(PIL)の「ポップトーンズ」は、やりすぎ!って位のフラン […]
続きを読む