荒野を露天掘り、Y:-1 であります。 マイナスになりました。 深層となります。 最初の大穴に手を加えます。 落下防止のガラスブロックを撤去し、同じくガラスブロックで会場内外の仕切りをこさえ、底までのアクセスと中央のハシ […]
続きを読むPhiladelphia Sweetheart (Barbara Ingram)
付記:本投稿は Ingram の 1st である The Ingram Kingdom を未聴の時点でのものです。 泣く子も黙る Barbara Ingram も自身のソロアルバムを作らなかったのかと、死後 Norman […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:2
露天掘り Y:2。 相変わらず大空洞の攻略です。 向かって左奥は明らかに大空洞が会場の内外を侵してるので、砂利を積み上げてみたんです。 でも見えないね。 つったら間に一層ありました。 ここだけでもまずはガラスブロックで会 […]
続きを読むNorman Connors Presents Aquarian Dream (Aquarian Dream)
こないだ Norman Conners を紹介した際に、今の周回が終わったら Aquarian Dream を絶対に上げようと心に決めていました。 でも、あくまでも Aquarian Dream っていうことなんで、この […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:5
地獄の大釜(大空洞)に手を付け始める Y:5 であります。 といってるうちに落下してしまいました。 慌てて脱出路を探しつつ(ついでに)湧き潰しを適当に。 これが脱出路。 偶然にも会場の中央に作ったらしく、ビーコンビームを […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:8
深層がなかった頃であればそろそろフィニッシュっていうところだったなぁと感慨深げな、荒野を露天掘り Y:8 であります。 元の地表が遠くなってきて、ハシゴでの昇降に時間がかかるようになりました。 やっぱり線路敷こうかなぁ・ […]
続きを読むLa Terra (Aktuala)
Aktuala はイタリアのグループ。 Walter Maioli という古代音楽の研究家が主体となって結成された民族音楽のグループ。 Embryo とか Third Ear Band がよく引き合いに出されるように、非 […]
続きを読むLove Has Come My Way (Tony Valor Sounds Orchestra)
Tony Valor Sounds Orchestra、というか Tony Valor というと素敵すぎるアルバムジャケットの Gotta Get It になるかと思いますが、べ、別に強制するわけではありませんけれどもど […]
続きを読むThe Stylistics (Stylistics, The)
The debut album from this Philly soul group with no less than five Top 10 hits! And they’re all here on […]
続きを読む荒野を露天掘り Y:11
このターンは初っ端から大変なことで、 前のターンで「たぶん使っていない線路だと思うよ〜」とか抜かしてしまった線路が実は本線だったという話であります。 これは線路から露天掘り会場を見たところ。 どうしてこういうことになっ […]
続きを読む